大成がつぶやきます。

理想に生きるリアルを書きます。

完全に自己満足記事です。

こんばんは。

 

カネキンさんの動画の始まりで流れる、♪限界を吹き飛ばして〜♪ の元の歌がどんなのか気になっています。大成です。

 

 

はい。

本日は、自分への戒めを込めて。改めて自分がなぜ働くのか書きたいと思います。

完全に自己満足なので、読み終えるなら今です。

 

 

それではしばらくお付き合いください。

 

元々、今の会社で働くこと(自営業を手伝うこと)になったきっかけは、自分の決断力の無さからでした。

消防も、就活も、結局は決めきれず結果が伴わなくて、そのタイミングで工場が引越しを行うことになりました。

 

引越しを手伝うために東京から名古屋へ帰還し、そのまま業務の方も手伝うようになり、働き始めました。

 

 

選ばざるを得ない状況になって、ようやく働くことを選んだ訳ですが、整備をするために(整備をすることが目的として)働き始めた訳ではありません。

今でも覚えているのは、少しでも良い会社とするために働こうと思いました。

 

つまり、整備というのは少しでも良い会社を築く手段であって、目的ではないということです。

 

しかし、その目的を普段どれだけ意識できていたか。

2年目に入る頃には、疲れからただ毎日こなすことが多くなり、ミスして余計な迷惑をかけたこともあります。

 

最近でこそ、少し残ったり朝少し早く来たりしていますが、ちょっとでも早めに帰ることが多くなっていました。

 

 

やはり、自分で決めた意識が薄いからかな?

そう思っていましたが、今日気づいたことは、自分でその目的を、正解にしようとどれだけ努力したかということ。

 

ここでいう正解とは、昨日より今日、今日より明日は、前の日に比べて少しでも良い会社と言えるのか。

そう考えると、やることなんて無限にあります。

やってもやっても追いつかないくらいあります。

良い会社っていう定義は人によって違うから、満たされることはないのかもしれません。

 

それでも、良い会社に近づく努力はできる。

 

そして、それは見る人が見たらすぐにわかります。

1番は自分自身が納得していること。人に勧められるのが第1。

第2は、従業員の満足度。働いていただいている人に、言ってもらうこと。

そして、第3は協力業者の方々。快く仕事を請け負ってくださるか。

第4はお客様。商品を買ってもらう、使ってもらう中で任せて正解だったと言ってもらえるか。

 

最後は地域。特に去年引っ越してきたので、これから引っ越して来てくれてよかったと言ってもらえるか。

 

この輪の広がりが会社としての貢献の大きさを表していると思いました。

そして、中心から広げていかないと、大きく広がっていきません。

 

 

現段階でどのくらいできているかというのは、これまでの積み重ねです。

あくまで大切なのは、これからどこまでいけるか。

まずはこの意識を持ち続けることを目標に、行動してみます。

 

失敗やうまくいかずに悶々とすることばかりですが、ようやく少しずつ楽しみ始めました。

挑戦に失敗は付き物なので、より多くの失敗をシェアして少しでも読んでくださる方のためになればと思います。

 

長々とお付き合い下さり、ありがとうございます。

こんな感じで頑張っています。

それでは明日もご安全に〜