大成がつぶやきます。

理想に生きるリアルを書きます。

怒ってもいいことなんかない。

昨日から始まった読書は

池井戸「鉄の骨」です。

 

建設現場の監督が主人公の物語で

経験者が書いているみたいに

リアルに描かれてます。

それでいて、全然知らない人にもイメージできる。


https://www.amazon.co.jp/鉄の骨-講談社文庫-池井戸潤-ebook/dp/B00IP4O2Z2

 

 

そんな冒頭部分で

間違ったことにキレるシーンがあります。

 

半分勝手に自分と重ね合わせて読みましたが

そこで凄腕監督の上司がいいます。

 

「この業界ってのはな、清濁併せ呑むことが必要なのよ」

 

「正しいことばかりが正しいわけじゃない 。かといって 、いい加減なことをしてそれでいいってものでもない 。わかるか ?」

 

「信用できる奴かできない奴か 、現場に行ったら自分の目で見て判断しろ」

 

勉強になります。。

 

まだ、なぜ正しさといい加減の真ん中がいいのか。

それはわかりません。

 

けど、なんとなく納得している。

何事も行き過ぎは良くない。

 

同じような境遇の主人公を見ていると、自分を客観視できて、いい。笑

 

つまり、自分を客観視する時間が少ない。

たまには自分を見つめ返す時間を取らないと。

 

 

それにしても、井戸田潤作品はすごい。。

このまま「下町ロケット」とか半沢直樹シリーズもハマりそう(^^)